不定期情報をサークルスクエアで   (イラストは全てイメージです)
 (サークルスクエアは無料で使えるスマホアプリです)  

    定期情報の流れ   (2024年4月から公報配布は月1回になります) 
 ① ②  ③  ④  ⑤ 
 公報しばた
宮城県政だより など
自治会長が受取 




集会所で各班ごとに仕分けして班長にお渡し
月2回 1日と15日各班長が配布。
ただし 2024年度からは
1日のみの月1回になります
     各戸に配達
         
    不定期情報の流れ    
 ① ②  ③  ④ *サークルスクエア導入* ⑤ 
            防災無線
台風による水害・地震情報・避難所情報・気象情報など
   自治会長
 
今のところありません
サークルスクエア導入
各自のメールに配信
     
上の図の  の部分でサークルスクエアを使用することにより
E-メールで情報を発信するため、公報誌・回覧板など紙媒体より
①速達性が高く、②回数無制限に発信でき、③相互通信もできます
A)災害時などの情報伝達に有効と考えられるほか、 B)平常時のコミュニケーションにも役に立ちます。
その特性を活かしライン公式アカウントに代わるコミュニケーションツールとして来年度以降活用して行きたいと考えています。

* 登録・離脱は任意でもちろん無料です。必要とお考えの方は以下の手順を参考に登録をお願いします。 *


6B区サークルスクエア登録手順





①左のQRコード
を読み込むか下のURLをクリック


https://www.c-sqr.net/invite/E3AlD60AfKI8IWdUcU
   


②指示どうり
ブラウザを開く
 


③氏名・ニックネーム
・メルアドを入力して送信
 
       
       



④指定のメルアド
に登録メールが届く
   

⑤アカウント名
パスワードを
入力してログイン
する
   ⑥ログインすると
各種メニューを使用可能